青葉台東急スクエア

SHOP NEWS

吉祥寺菊屋

[生活雑貨]

吉祥寺菊屋
NEW 2025.09.05

もうすぐ敬老の日

吉祥寺菊屋のショップブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

来たる9月16日は敬老の日です。

おじいちゃん、おばあちゃんに

感謝の気持ちや

健康・長寿への願いを込めて

贈り物をされてはいかがでしょうか?

 

当店では、

国内の様々な窯元から仕入れた茶器や湯呑、

国内産のお箸など

もらって嬉しい商品を

いろいろと取り揃えております。

 

一例といたしまして

画像

萩焼 白景山作 白萩茶器セット 税込¥14,300

サイズ: 急須φ約9.5×高さ約11.5cm(蓋のツマミも含む)、湯呑(大)φ約8×高さ約9cm、湯呑(小)φ約7.5×高さ約8.5cm

萩焼らしい、温かみのある優しい色合いが特徴の急須と湯呑のセットです。

「貫入」と呼ばれる陶器特有のヒビ模様は萩焼の器にも多く見られますが、貫入のある器は浸透性が高いため、使い込むほどに茶が器に染み込んで、内外の色合いが変化していきます。このような変化は、味わい深い萩焼の特徴のひとつとして長く愛されています。

画像

清水焼 三島唐草組湯呑 税込¥7,700

サイズ : (大)φ約7.5×約9cm (小)φ約7×約8.5cm

美しく描かれた花唐草に線彫が施され、メリハリのあるデザインが印象的です。

よく見ると、花の脇に付けられた差し色の部分が、大小で異なっています。

側面の小さな花のような模様は印華紋で、三島とも呼ばれる清水焼の技法のひとつです。

素地が柔らかいうちに印押ししてから化粧掛けをして拭き取ると、印で押された部分に色の異なる化粧土が残り、象嵌された模様になるという技法です。

 

画像

(左)若狭塗 目出鯛夫婦セット 税込¥5,500

シンプルで使いやすいお箸と、縁起の良い鯛の形をした木製箸置のセットで、菊屋オリジナルの商品です。

(右)若狭塗 小紋六瓢夫婦セット 税込¥5,500

「六つの瓢箪」の「むびょう」に「無病息災」を掛けて健康長寿の願いを込めたお箸と、瓢箪の形をした木製箸置のセットです。

画像

ただいま、敬老の日のギフトをご購入のお客様にはメッセージカードを無料でお配りしております。

※なくなり次第、配布は終了いたします。

 

いかがでしたか?

この他にも様々な商品がございますので、ぜひ店頭で探してみてくださいね。

 

※商品の仕様・価格は掲載時点のものです。手作り商品のサイズは多少異なる場合がありますので目安としてお考えください。

※店頭にない場合はお取り寄せとなります。商品によっては欠品の場合を除き3〜10日程度いただく場合がございます。

 

South-1本館3F

吉祥寺菊屋

吉祥寺菊屋公式サイト

 

South-1 本館 3F
吉祥寺菊屋
[生活雑貨]

最近のショップニュース

このショップのニュース一覧

PAGE TOP
  • TOKYU POINTポイントアップデー
  • TOKYU POINT 改定本番告知
  • 再エネ100%
  • こそだてプラス
  • FIND LOCAL
  • Tokyu Malls Development Sustainability Action
  • \ OFFICIAL SNS /
  • 節電への取り組みについて
  • スタッフ募集
  • キャッシュレス決済